地図読み&スマートフォンのGPSアプリを利用したナビゲーション講習会を行います。

山岳遭難のうち約 40%を占める道迷いに対して、スマートフォンのGPS機能を利用したナビゲーションシス テムは非常に有効な手段となります。本講習では、個人のスマートフォンにインストールした登山用GPSア プリケーションを使い、その特徴、基本的な使用方法、注意点等についての講習を行います。

基本的な地図読みの講習も併せて行いますので地図読みができない方も参加していただけます
GPSアプリはインストールしているけど使いこなせていない...そんな方におススメの講習会です

日 時 2025年 12 月14日(日)9:30~15:30(受付 9:10~ 山岳スポーツセンター 研修室集合)

※基本的には雨天でも催行いたします

講習会場 神奈川県山岳スポーツセンター並びにその周辺

講習内容

 机上講習 (1) 道迷い遭難について (2) 基本的な地図読み(3)GPSの概略・基本的な使い方

 屋外実習 (4)GPSアプリを使用してのナビゲーション実習

申込み方法 必ず講習会要項をお読みの上、申込フォームからお申し込みください。ナビ画像

募集人数  24名

受 講 料 一般3,500円 神奈川県山岳連盟会員 3,000円

持ち物・服装

 (1)スマートフォン(Android/iOSどちらでもOK)

 (2)登山用GPSアプリケーション (講習前にアプリをインストールしてください。申し込み時に利用アプリをお聞きいたします。)

 推奨アプリ:ジオグラフィカ、YAMAP、ヤマレコ(左記以外のアプリでも可)

 山岳スポーツセンター周辺の地図(三ノ塔まで)を講習前にダウンロードしてください。(講習場所に は Wi-Fi 環境はありません。地図をダウンロードできなかった方には講習当日朝にサポートはいたし ますが、通信費は自己負担となります。)

 (3)日帰り山行の装備、服装 ※野外での実習も予定しております。雨天・防寒対策を十分にお願いいたします。

昼 食 各自ご用意ください。山岳スポーツセンターの厨房利用可。厨房以外での火気は使用できません。

問い合わせ先 メール このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

2025ナビゲーション講習会開催要項.pdf ⇦必ず読んでから申し込みをしてください

 申し込みフォーム