検索...
検索
ナビゲーションを切り替え
Home
登山・ハイキング
スポーツクライミング
会員
会報ときわ木
会員募集について
所属団体
岳連
年間計画2024
塔ノ岳の日時計
尾関 廣氏銅像
写真教室
オリジナルカレンダー
規約・規程・基準
ガバナンス
専門委員会
指導委員会
遭難対策委員会
自然保護委員会
競技委員会
山岳SC利用事業運営委員会
広報委員会
普及委員会
事務局
SNS
お問い合わせ
ログイン
鷹取山の岩場情報
印刷
メール
詳細
カテゴリ:
自然保護委員会
公開日:2025年07月23日
参照数: 439
登山・ハイキング
スポーツクライミング
鷹取山安全登山協議会からの情報です
ボルダーエリア鬼瓦(オニガワラ)が崩壊して立ち入り禁止になりました。現在も崩壊が続いています。
鬼瓦に隣接するハイキングコースは通行止めになりました。
横須賀市の情報
子不知エリアの電光クラック周辺も崩壊の危険があるとして閉鎖されました。
岩場利用については下記リンク先をご参照ください
鷹取山の岩場を利用する方々へ2021
次へ
Facebook
Share
現在地:
ホーム
岳連
専門委員会
自然保護委員会
鷹取山の岩場情報