神奈川県山岳連盟
ナビゲーションを切り替え
  • Home
  • 登山・ハイキング
  • スポーツクライミング
  • 会員
    • 会報ときわ木
    • 会員募集について
    • 所属団体
  • 岳連
    • 年間計画2024
    • 塔ノ岳の日時計
    • 尾関 廣氏銅像
    • 写真教室
    • オリジナルカレンダー
    • 規約・規程・基準
    • ガバナンス
    • 専門委員会
      • 指導委員会
      • 遭難対策委員会
      • 自然保護委員会
      • 競技委員会
      • 山岳SC利用事業運営委員会
      • 広報委員会
      • 普及委員会
      • 事務局
    • SNS
  • お問い合わせ
  • 2024県民登山
    • 県民登山申込み
  • ログイン
  • 参加者募集中参加者募集中
  • 会員募集会員募集

募集

夏山リーダー

神奈川県スポーツ優秀選手表彰

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2019年01月13日
参照数: 6236

平成30年度県スポーツ優秀1

 

平成30年度神奈川県スポーツ優秀選手表彰受賞者

左から  伊藤寛太朗、松藤藍夢、菅原亜弥の各選手
(小西桂、土肥圭太選手は日山協の賀詞交歓会に出席のため欠席)

受賞者一覧

Facebook
Share

2019年度登山教室

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 登山教室
公開日:2019年01月01日
参照数: 17486

神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい

申込書・案内書

  • 受講申込書(pdf版)/受講申込書(excel版))
  • 登山教室スケジュール一覧(pdf)

kanshichi

登山教室・勘七ノ沢

続きを読む...

Facebook
Share

第84回森林づくりボランティア

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護
公開日:2018年12月27日
参照数: 5867

12月24日、雲の切れ間から青空が覗くが、今にも降り出しそうな重たい雲の動き。午前中の3時間ほどを掛けて、祠の新年の飾りつけと落葉掻きと、林地の整備を行う。この日は今年最後の活動とあって、活動の後、清川リバーランドのコッテージにて納会を行った。

81thactivity

Facebook
Share

第9回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2018年12月25日
参照数: 9785

阿部桃子

 

第9回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会
 

阿部桃子選手が 準優勝しました!!

おめでとうございます。

神奈川県の選手の結果は以下の通りです。
 

<女子>101名参加
★阿部桃子  2位 相模女子大 高等部
 谷汐唯   13位 伊志田高校
 菅原亜弥  21位 多摩高校

<男子>  110名参加
 天笠颯太  9位 横浜清陵高校
  後藤翔  46位 秦野総合高校
 森歩睦  64位 川崎北高校
 高柳渓吾 82位 川崎北高校          

リザルト詳細
https://www.jma-sangaku.or.jp/climbi…/temp_results/hsc/2018/

Facebook
Share

H30年度雪崩講習会のお知らせ

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 遭難対策委員会
公開日:2018年12月11日
参照数: 5641

全コース催行いたします。まだ定員に余裕がありますので申し込みお待ちしております。

H30年度雪崩講習会を開催いたします。

雪崩に対する知識はバックカントリー愛好者だけでなく、雪山登山者にも必須です。またビーコンは持っているだけでは使えません。繰り返し練習を行うことが必要です。本講習会では雪崩に遭わないために雪崩に関する知識、地形や雪質の観察、雪山での行動を学び、また万一雪崩に遭ってしまった場合に備えてビーコンによる埋没者の捜索、雪上での救助搬送の講習を行います。本年度は講習を3つのコースに分けて行います。なお、本講習会は指導員更新時の講習会参加実績となります。

記

日  時    2019年3月2日(土)・3月3日(日)コースによって1日または2日間

集合場所    土合山の家 群馬県利根郡水上町湯檜曽土合220 Tel.0278-72-5522 http://www.doai.tv/

講習場所    土合山の家とその周辺、谷川岳周辺地形

講習コース概要

①雪崩対策コース

 日程 :3月2日(土)9:00集合~3月3日(日)16:00終了予定
 テーマ:雪崩対策  ~雪崩に対する知識を得よう~
 内容 :机上講習、雪質観察、地形判断と行動、グループマネジメント、ビーコン捜索の基礎

②ビーコン入門

 日程 :3月2日(土)9:00集合 (終了予定17:00)
 テーマ:ビーコン操作の講習     ~ビーコン達人への道~
 内容 :ビーコン捜索の基礎(机上・実技)プロービング、掘り出し、捜索シミュレーション

③雪山レスキュー

 日程 :3月3日(日)8:00集合 (終了予定16:00)
 テーマ:雪山レスキュー ~身に付けておきたい雪山での救助法~
 内容 :埋没体験、掘り出し、負傷者梱包、支点構築、雪上搬送
 参加要件:ビーコン経験者、ロープワークの基礎技術習得済みの方を対象

続きを読む...

Facebook
Share

強化選手追加登録

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 競技委員会
公開日:2018年12月05日
参照数: 5699

12月5日を以て以下の選手を平成30年度ジュニア強化指定選手とする。

強化B指定

井上未来 (いのうえみさ) 小学6年生

主な戦績

*第5回関東小中学生選抜クライミング選手権大会 小学生女子の部 第3位

以上

神奈川県山岳連盟

競技委員長

 

 

Facebook
Share

第40回写真コンクール結果

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 企画委員会
公開日:2018年12月02日
参照数: 4468

2018photocontest2s

スライド・デジタルの部

特選:加藤幹二(横須賀) 
入選:加藤順子(写真教室) 
入選:池田幸一(写真教室) 
入選:武井 昶(横浜)

続きを読む...

Facebook
Share

第4回スポーツクライミング指導者研修会のお知らせ

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 競技委員会
公開日:2018年11月26日
参照数: 5183

スポーツクライミング指導員および、指導員を目指している方、ジュニアの指導をされている方、

クライミング競技に興味のある方、選手の保護者または選手本人(中学生以上)を対象に下記研修会を開催いたします。

*初心者講習ではありません。日常的にリードのビレイをされている方が対象です。

日時:2019年1月26日(土)9時~16時(予定)

場所:山岳スポーツセンター 

定員:約20名

内容:大会のビレイ講習、ビレイスキルの向上が中心となります。詳細、申し込みは要項をご覧ください。

*神奈川県山岳連盟の会員を優先しますが、他県の方も受講可能です。

申込締め切り:12月25日

開催要項および申込書(WORD文書)

開催要項および申込書(PDF版)

 

 

 

 

Facebook
Share

平成29年度神奈川県独自開催JMSCA審判員C級合格者

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 競技委員会
公開日:2018年11月26日
参照数: 7947

日本山岳・スポーツクライミング協会でも発表されておりますが、

平成30年2月に神奈川県で開催されたC級審判員認定講習において

下記の10名の方々が合格されております。

対象の方は今年度中に以下3点の手続きをお願いいたします。

①審判員の登録

今年度から登録は岳連ではなく、個人登録となりました。

②登録料の振り込み

直接日本山岳・スポーツクライミング協会にお振込みください。

③更新研修会の受講

今年度より1年更新となったため、2019年3月31日までに更新研修の受講が必要です。

⇒日山協参考資料 https://www.jma-sangaku.or.jp/information/detail.php?res_id=1538443808-303399

⇒神奈川県における更新研修会(1/12開催) www.kanagawa-gakuren.gr.jp/gakuren/iinkai/kyougi/278-2018-11-07-07-03-04.html

<合格者一覧>敬称略

福本 岳也
阿部 晃之
小西 龍郎
吉田 雅子
吉本 かおり
清水 英昭
小林 弘幸
渋井 晴美
相馬 明輝
濱本 一智

Facebook
Share

忘年ハイキング「城山~幕山~南郷山」

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 普及委員会
公開日:2018年11月25日
参照数: 3951

今年もあと1月余りとなりました晩秋の湯河原で2018年を振り返りゆっくり歩いてみませんか。天気が良ければ空気が澄んで初島、大島、真鶴半島などが眺望出来ます。下山したら駅前で懇親会を予定しています。奮ってのご参加お待ちしています。神奈川県山岳連盟普及委員会

  1. 日程:平成30年12月15日(土)悪天中止の場合は12月22日(土)に延期
  2. 集合場所と時間:JR東海道線湯河原駅改札口前、午前8時15分。(熱海行き8時13分着があります)
  3. 予定コース:湯河原駅~土肥一族の墓~城山~しとどの窟~分岐~幕山登山口(ここで幕山を往復して終了することも有り)~幕山~自観水分岐~南郷山~五郎神社~鍛冶屋バス停留所。
  4. 歩程:鍛冶屋バス停まで約5時間50分。 幕山往復を含む幕山登山口まで約4時間35分。
  5. 地図:2万5千図=熱海 箱根。山と高原地図=箱根 金時山・駒ケ岳。
  6. 装備:晩秋の日帰り装備一式。防風防寒具。雨具・懐中電灯など。
  7. 食料:昼食1食、間食類・行動食類、非常食。
  8. バス運賃:幕山登山口(幕山公園バス停)~湯河原駅260円、鍛冶屋バス停~湯河原駅200円。
  9. 参加費:無料(各自山岳保険要加入)
  10. 懇親会:湯河原駅前にて希望者で懇親会を開催予定です。
  11. 申し込み先:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 石塚
Facebook
Share
  1. 平成30年度下期森林活動開始
  2. 第5回関東小中学生選抜クライミング選手権大会 
  3. ミニ・アバランチナイト開催
  4. 平成30年度冬季指導員研修会/講習会
  5. ルートセッター/審判員資格更新研修会のお知らせ
  6. 2018冬山教室

25 / 36

  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 現在地:  
  • ホーム

チーム神奈川

神奈川岳連

バナー広告

藤沢市山岳・スポーツクライミング協会
蛭ヶ岳山荘
保険の内容を見る

最新の記事

  • 2025国民スポーツ大会神奈川県代表選手、ジュニア強化選手等の発表
  • 岳連SNS
  • R7指導者トレーニング
  • 指導者養成講座の参加者募集
  • オール神奈川2025 選手・観客案内とスケジュール
  • 神奈川カップ 選手・観客案内とスケジュール
  • 参加状況 ボルダー神奈川カップ、オール神奈川
  • 2025年度登山教室
  • 2025年度リードクライミング教室
  • 2025年度スピードクライミング教室

後援

山岳スポーツセンター

3spo 01

屋外ウォール15mと室内5mの利用は資格が必要です

  • クライミング施設の利用と遵守事項について
  • リード壁利用規定
  • スピード壁利用規定

 

ウェブリンク

  • 上部団体
    • 国際スポーツクライミング連盟
    • 日本スポーツ協会
    • 日本山岳・スポーツクライミング協会
    • 神奈川県スポーツ協会
  • その他
    • オンライン登山届サイト「コンパス」

ログイン

  • アカウントの作成
  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

Copyright © 2025 神奈川県山岳連盟. All Rights Reserved.
Joomla! is Free Software released under the GNU General Public License.
feed-image フィードエントリ
  • サイトポリシー

先頭へ戻る

© 2025 神奈川県山岳連盟