次にて環境登山を行います。この環境登山では、二ノ塔山腹へ植樹などを行います。
開催日: 2018(平成30)年5月13日(日)
※小雨決行・荒天時延期(詳細は要項をご覧ください。)
集 合: 午前9時 菩提峠
解 散: 午後3時 菩提峠
対 象: 連盟会員及び一般市民
山 域: 丹沢山塊二ノ塔塔山腹1050m付近
コース: 菩提峠~日本武尊の踏み跡参道~二ノ塔植栽地 (往復)
※菩提峠広場は駐車数が限られるため、マイカー参加は早めにお出掛け願います。
要項書:(次からダウンロード)
第9回環境登山(パートⅡ)要項書PDF版
募集数: 40名 (一般の参加も可能です。)
服 装: □長袖シャツ、□ ズボン、□ 帽子
※ 登山靴などを合わせ、登山に適した服装でお願いします
持ち物: □弁当、□ 飲料水、□ 雨具、□ ヘッドランプ(携帯ランプ)、□ 軍手、□ 園芸スコップ
※ 植樹苗木の搬送にご協力をお願いします。
※ 余力のある方は、背負子など搬送具の持参をお願いします。
参加費: 無料
助 成: 丹沢の緑を育む実行委員会の助成予定
植樹苗の寄贈は財団法人三菱UFJ環境財団
<参加申し込み及び受付>
申込み:メール、FAX、郵送にて以下に記載の「申込先」へ申し込みください。
※団体の場合には代表が取りまとめにて申し込みください。
※申し込み時にお知らせ頂く事項:住所、氏名、性別、電話番号、緊急連絡先、所属団体(所属がある場合)
申し込み先:
次の宛先までお願いします。
※郵送:〒257-0045 秦野市桜町1-8-15(松隈方)
※メール: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
※FAX: 0463-81-5068(松隈)
メ切り: 5月9日 (人数の変更は当日でも可能です。)
要項書:(次からダウンロード)
第9回環境登山(パートⅡ)要項書PDF版